この記事の目次
Life is Amazonについて
登場人物について
Fukasawa
私がサイトオーナーのFukasawaです。担当はジャンル問わず記事の投稿をしています。
Yuji
僕はFukasawaさんの前職の時の部下で今でも親しくしていただいているYujiと申します。僕はスポーツ店で働く現役なので、スポーツ関連の情報に特化して情報をお伝えしていきます!
Fukasawa
私の顔は実は3パターンほどあるんです。
ココナラでイラスト屋さんに色々と書いていただきましたので、近々記事を書いて体験レビューを載せたいと思います。
Fumasawaの顔3パターン



主なコンテンツ
雑記ブログになりますので、筆者が経験した中もしくは勉強している情報から、皆さんに伝えられる情報を届けていきます。ブログの運営方針について
毎日更新はできませんが、「必ず1ミリでも役に立つ」情報を「独自の視点」でお届けしていきます。また、時間のない忙しい皆さんに「初心者でもわかりやすく」かつ「簡単に流し読みできる程度」に収めていきます。ブログを始めたきっかけ
Fukasawaが目指すもの
独学で独立できるようになること。この独学の基準が筆者にはそもそもわからないが、自力で調べながら多少のコンサルは受けつつ独自に生計を立てるようにしたいと思っています。 手に職をつけたいと言う思いから転職をして、現在ネットに関わる仕事をしているのでその職を生かした形でうまいことブログで表現したいと思っています。ネットリテラシーが皆無だった
LINEがで始めた頃に、会社の同僚から「連絡取るためにLINE教えて〜」と言われたが「ん?なにそれ?」と言う状態でした。しかも、当時の筆者はフェイスブックも正直抵抗ある中初めていた。なにに抵抗があるのかと言うと、個人情報の流出が本当に怖いと思っていたからだ。←なぜかはわからない。 そのせいで、LINEの登録もめちゃくちゃ拒絶したが新入社員だった頃なので、会社から出た課題を同期で共同でクリアしないといけなかったりしたので、密に連絡を取るにはLINEしかなく仕方なく始めた。登録した時も「少しでも個人情報が流出したら責任取れよな〜」って心の中で同期を睨みつけていた。笑 そんな筆者が仕事を通して、エクセルやらパワポやらをやっていて、意外と周りで操作が苦手だとか全然できないと言う人が多くて、仕事で必要なスキルは自ら勉強するしかなく続けていくうちに、職場の中ではネットやPCに詳しい人間として扱われるようになっていたんです。 そんなことで当時は会社の店舗の情報などにおそらく一番触れる時間が多かったので、誰よりも店舗や方針収支の状況を把握していたことに自然と自信が湧くようになり仕事が楽しくなってきていた。 しかし・・・・ 仕事に少しでも嫌気がさしたりすると、決まって「インターネットを駆使して飯を食っていってやる!」って思っていました。その延長戦で始めたのがYouTubeの動画作成でした。PCに既存であるソフトを使って、ネットから無料の画像やら音楽やらをくっつけたり編集したりして、いくつもネットに投稿していた。 ただ・・・・ 全く面白いと感じなかった!とりあえず、YouTuberは転職の候補から消えた。むしろ、候補に入っていなかったが。 それから、かれこれ4年が経ち現在はネット上でブログを書くのは片手間に、Webデザインやコーディングなどを主に仕事をしている。これが結構自分にはあっていて、世の中の最先端の情報に触れていないと時代に乗り遅れてしまうので、常に情報をチェックして、新しいことがあれば自分で試してみる。この繰り返しで常にワクワクしている!そして、勉強したことがブログでも活かせているので充実した日々を過ごせている。趣味・興味のあることについて
性格・趣味・好きなもの
性格
深層性格診断エムグラムを使って、深層性格を出しました。私はこういう人間です。
「誘惑が弱い」からm-gramって言う深層性格判断やったのに、結果「誘惑に強い」だった件
10分くらいでできちゃいますので、試したい方は↑のリンクないから公式ページに飛んでください!

趣味
- 観葉植物の「金のなる木」を育てること


言葉の如く、金運アップにいいかなと思っています。
最近思いついたのは、新芽に5円玉を置いて、5円玉の穴の中を通らせて成長させようとしているんです。
なんとなく縁起がいいかなと思いまして。これがささやかな楽しみで、ブログと同じように時間をかけて楽しんでいます。
- ゲーム(昔はXboxとかPS4とかやってましたが、スマホで十分楽しめてます)
- Webデザインの参考になるサイトのネットサーフィン(Webクリエイターボックス、LiG、MD-Blog)
好きなもの
- 毎日観葉植物に水を与えること。 → これが朝の日課
- 水曜日のダウンタウンを毎週観ること。 → クロちゃんの奴が毎回面白い
- ハワイが好き。ハワイの雰囲気が好き → 新婚旅行に行った時にめちゃくちゃ楽しかったから。
- 横浜が好き。 → ハワイアンなショップがいっぱいあるから。